カーシェアリングの比較・口コミランキング

最新の口コミ

2020/07/19 タイムズカーシェアは近くにあって便利なサービスがとてもいいと思います タイムズカーシェア(旧タイムズカープラス)

2020/07/15 カーシェアリングのエコロカは快適に利用できた ecoloca(エコロカ)

2020/07/11 カレコは気持ちよく使えるカーシェアリング careco(カレコ)

2020/07/07 オリックスカーシェアの良い点・悪い点まとめました オリックスカーシェア

2020/07/03 慣れると便利で使い勝手良いカーシェアリングのタイムズカープラスを利用してみて! タイムズカーシェア(旧タイムズカープラス)

カーシェアリングの比較 おすすめランキング

タイムズカーシェア(旧タイムズカープラス)の口コミ・レビュー

予約していくことになるので、同じ車を借りられない
タイムズのカーシェアリングを利用してみました。メリットとしては、維持費がかからないという点です。
これは、カーシェアリングの最大のメリットであり、これを目当てにカーシェアリングする人がほとんどなのではないかと思います。

私の会社の方針もこれが目的ですし、友人も利用していますが、お金がかからないことがメリットと言ってました。
しかし、私はデメリットの方が大きくて、やめてしまいました。

まず、同じ車が借りられないことです。
気に入った、あるいは、一定の期間は同じ車に乗りたいと思っても、予約が埋まっていることが多々あり、借りられないことです。
毎回、違う車種や色が違う車を利用すると、例えば、付き合ってる彼女に、車を持っているんだとウソもつけないし、乗り慣れない車に毎回乗るのも、少し不安があります。

また、自分なりの車のオシャレもできません。
いろいろな人が使うので、始めはそうでもないのですが、だんだん車内の臭いや衛生面も気になり始めます。
191 人の方が役に立ったと言っています。
最高の利便性と安心感を与えてくれるカーシェアサービス!
私は一人暮らしの時にタイムズカープラスを利用していました。自宅の家の裏(徒歩10秒)のところにタイムズがあり、そこから車を借りることができておりました。
利用のハードルが非常に低く、簡単に借りられます。

①家に居ながらアプリで予約(空いている駐車場から選択・車種と時間帯を選択)
②所定のカードを車にかざして開錠
③中にある鍵でエンジン始動

このように簡単3ステップで運転できるので非常に便利です。
また、運転終了後に返却した際にはメールがすぐ届き利用料金もお知らせしてくれ、レンタカーのように人に合わなくても安心感を与えてくれます。

子どもができて他の人が乗る車に自分の子を乗せたくないと思い、自家用車を購入してから利用していませんが、夫婦だけならタイムズカーを利用し続けていたと思います。

車検代、駐車場代、ガソリン代、保険代も不要で経済的にもメリットばかりです。
たぶん、タイムズカーの方が定期的に掃除をされているのか車内もキレイな状態で保たれています。
何日も借りる場合は、通常のレンタカーの方が安く済む可能性もありますが。

タイムズカープラスのカーシェア発想と、利用してみないと分からない細部まで行き届いた利便性と安心感があります。
219 人の方が役に立ったと言っています。

オリックスカーシェアの口コミ・レビュー

オリックスカーシェアの良い点・悪い点まとめました
業界トップシェアを誇るオリックスカーシェア。
長時間利用した場合の価格が特に安く、月会費無料には目を見張るものが有ります。
わたしがオススメしたいオリックスカーシェアの良い所、悪い所を紹介したいと思います・

【良い点】
・月の会費がなんと無料!使いたい時にだけ使いという使い方が可能。
・最長13時間利用時の価格が最安値で2500円、これは他社に比べて3~4割は安い。
・拠点の数が多い、約1700の拠点は業界トップクラス。

【悪い点】
・予約の1時間前からキャンセル手数料が発生してしまう、キャンセル手数料は利用予定価格のおよそ50%と高額。
・予定よりも早く返却したとしても、価格が安くなることは無い。
・乗り捨て不可。カーシェア共通のデメリットだが、オリックスカーシェアも同じく乗り捨てが出来ない。

上記の点が分かりやすい良い所と悪い所ではないでしょうか。
月会費無料のメリットが非常に大きいので、一つくらいはカーシェアを登録しておきたいと言う人であれば、登録しておいて損は有りません。
また、仕事の出張などで長時間利用するのであれば、最大料金の価格が安いので良いと思います。
247 人の方が役に立ったと言っています。
荷物をたくさん運ばないといけない時に便利
土日にフットサルを会社の人たちとしていたので、利用しましたがとても便利でした。フットサルをするために道具をいつも持ち歩かなければいけず、それも交代で管理していたため自分が担当になった時だけ利用していました。
帰りに渋滞にはまってしまって利用時間を延長しなければいけなくなった時も、アプリから簡単に手続きできたので、レンタカーのように急いで返す必要がなく楽でした。

利用を開始するときに私は郵送でカードを送ってもらったのですが、そのカードで車にタッチしてドアロックを開錠すればすぐに使えて便利だと思いました。

また、予約やキャンセルなどの設定もすべてアプリから操作することができたので楽に感じました。
フットサルをするときに利用するだけなので、月額費用が無料のプランで気軽に使うことができました。

最近ではオリックスカーシェアのステーションが増えたようで、長時間利用でもお得なので月額プランに変更し旅行の際のレンタカー代わりに使ってもいいなと思っています。
183 人の方が役に立ったと言っています。
4.4 点 (10件)

careco(カレコ)の口コミ・レビュー

デートに便利なカーシェアリング
デートの時は、電車より車派です。
都会でデートもいいけれど、地下鉄はアップダウンが激しいし、バスは高齢者だらけで座りにくいし、何より人が多い。
なので、車でビューンと郊外デートが僕は好きなのです。
しかし、肝心な時に車が使えないとなったら、その時がカーシェアの出番。

スマホでさっと予約して、ピッと解錠。彼女も思わずメロメロです。

carecoは特に、車種が豊富!色々な車を試せるので、運転しててもとても楽しいです。
個人的に好きなのは、巨大なピックアップトラックのハイラックス。
借りられるステーションは限られていますが、日本離れした巨躯を大排気量のディーゼルエンジンで走らせるのはストレス解消にもなりますね。

もちろん、carecoはコンパクトカーも充実しているので、運転が不安な彼女もガンガン運転できます。
一つ課題なのは、ステーションが大都市圏に限られている事。でも、意外なところにステーションがあったりするので、サイトの確認は欠かせません。
229 人の方が役に立ったと言っています。
カレコで車を借りて使ってみました。
私は以前から時間貸しのカーシェアサービスを利用していました。乗る回数が増え、割高感があってカレコを見つけて利用をはじめました。

カレコはマンスリーで借りられるので、今月車が必要だなという時1ヶ月定額で借りられます。
カレコが良かったのは時間貸しと違って時間を気にしたり、祝日など借りられないなどの不安もなく使えました。
しかも綺麗で新車などもありました。

値段は車種によって違いますが、ベンツやBMWなど乗ってみたい車もあったりしてしかも新車もありました。
気に入れば継続でも契約できるので、私は同じ車を一年乗っていました。
費用は車代、ガソリン代のみで、保険や車検は込みです。

車を乗る回数が多い人はカレコはオススメです。
たまに乗る人だったらタイムズのような時間貸しがいいとおもいます。

正直、カレコを体験すると車を買う選択は損では?と私は思いました。
アプリをダウンロードすれば随時新しい車などが載っているので、来月はコレ乗ってみようかなぁって気軽に変えられるし、
車の維持費としての保険や車検の負担がないのは大きいです。
202 人の方が役に立ったと言っています。
4.4 点 (3件)

Anyca(エニカ)の口コミ・レビュー

カーシェアリングアプリAnycaを初めて使ってみた感想
今まで知ってはいたのですが使ったことはなかったカーシェアリングアプリ・エニカを初めて利用してみました。
乗ってみたい車を探して、オーナーの方とやりとりし、直接車を受け渡してもらうという形です。

知らない人の車を借りるとなると最初は少し不安もありましたが、とても良い方にあたったので気持ちよくやりとりもできました。

車を買おうかどうしようかと検討中だったので、欲しい車に試しに乗れるところもカーシェアの良いところだと思います。

他のカーシェアリングサービスには無い、乗りたい車種やカラーを細かく探せるところもエニカの良いところだと思いました。

ただ、オーナーの方と直接やりとりをして受け渡しをするので、そこに抵抗を感じる方にはあまりおすすめできません。

また、私の場合はオーナーの方の車の受け渡し希望時間が早朝だったので、少し不便には感じました。

それ以外の点はスムーズにいったので、オーナーとのやりとりで色々確認していくことも大事だと思いました。

少しマイナスに感じた点もありましたが、安く希望の車にも乗ることができたのでまた機会があれば利用したいと思います。
208 人の方が役に立ったと言っています。
Anycaでカーシェアリングしたら商談がまとまりました
自営業なので普段は燃費優先の車に乗っていますが、取引先に合わせてお洒落な車で打ち合わせ場所に行った方が仕事が有利に運ぶことがよくあります。
そんな時に利用しているのがAnycaです。

普通のレンタカー会社では取り扱っていないような外車や高級車、マニアが好きそうなクラシカルな車がシェアできるため、取引先との話のとっかかりにも使えてしかも評判も良くなります。

万が一の事故の場合もシェアする時に東京海上日動の1日自動車保険に自動で加入するシステムなので保険の加入漏れもなく、ユーザー間のトラブルにはDeNAが間に入ってくれるため安心です。

ある程度の高級車に乗っていると思わせることで進む商談もあり、Anycaでカーシェアリングすることで多くのメリットがあります。

仕事以外にも孫の保育園の送り迎えを頼まれた時にAnycaでシェアしたベンツで迎えに行ったら、他の保護者からの孫への態度が良くなったそうです。

車を持っていない人も持っているけどセダンなどの普通の車に乗っている人は、ぜひAnycaで珍しい車に乗ってみることをおすすめします。
217 人の方が役に立ったと言っています。

cariteco(カリテコ)の口コミ・レビュー

名鉄協商パーキングを無料で利用できます
名古屋周辺に住んでいてカーシェアリングサービスを検討しているのであれば、カリテコが良いと思います。

名古屋やその他の愛知県、岐阜県の一部とステーションに限りがありますが色々な場所にステーションがあるので便利です。
名鉄協商パーキングを無料で利用できる、というのは非常にありがたくここを選んで良かったと思います。
6時間までの利用であれば、距離料金が無料になるといううれしいサービスもあり満足しています。

カリテコは、予約をする時に登録をしておけば会員同士で運転を交替することができるようになっているため安全面にも配慮されていると思います。
同じ人がずっと運転をしなくてもいいので、負担になりません。
事故の予防にもつながる、良いサービスだと思います。

またカーシェアリングサービスでは珍しく軽自動車の利用も可能で、大きな車の運転に自信がないという人にも好適です。
格安の値段で乗れるので、節約もでき一石二鳥だと思いました。
213 人の方が役に立ったと言っています。
ICカードを持っていれば気軽に利用出来ます
昔は利用料金が安く良かったのですが、最近では月額料金がまったく関わらないうえにレンタル料金が安い他社のサービスがあるのでお得感は無くなりました。
その為、積極的に利用する事は無くなりました。

ただ、BMWが借りられるので、そういった車が好きな人には良いかも知れません。BMWだとレンタル料がかなり高く(2倍くらい)なりますが、購入するよりは気軽にBMWを楽しむ事が出来ます。

ステーションの数は案外多いので、その点に関しては文句はありません。これだけ多くのステーションがあれば、探し回る事もありません。

また、Suicaやmanacaがあれば会員カード無しでも利用出来る点も良いところだと思います。
余計な時間を使う事がないですし、何より楽です。

スマホ用のアプリで利用予約も出来ますし、毎月ちょっとだけ車が必要だという人で、気軽にカーシェアリングしたいというのでしたらおすすめ出来ます。たまにしか使わない場合は月額料金がもったいないので、他のサービスの方が良いと思います。
184 人の方が役に立ったと言っています。