予約していくことになるので、同じ車を借りられない
タイムズのカーシェアリングを利用してみました。メリットとしては、維持費がかからないという点です。
これは、カーシェアリングの最大のメリットであり、これを目当てにカーシェアリングする人がほとんどなのではないかと思います。
私の会社の方針もこれが目的ですし、友人も利用していますが、お金がかからないことがメリットと言ってました。
しかし、私はデメリットの方が大きくて、やめてしまいました。
まず、同じ車が借りられないことです。
気に入った、あるいは、一定の期間は同じ車に乗りたいと思っても、予約が埋まっていることが多々あり、借りられないことです。
毎回、違う車種や色が違う車を利用すると、例えば、付き合ってる彼女に、車を持っているんだとウソもつけないし、乗り慣れない車に毎回乗るのも、少し不安があります。
また、自分なりの車のオシャレもできません。
いろいろな人が使うので、始めはそうでもないのですが、だんだん車内の臭いや衛生面も気になり始めます。
191 人の方が役に立ったと言っています。
最高の利便性と安心感を与えてくれるカーシェアサービス!
私は一人暮らしの時にタイムズカープラスを利用していました。自宅の家の裏(徒歩10秒)のところにタイムズがあり、そこから車を借りることができておりました。
利用のハードルが非常に低く、簡単に借りられます。
①家に居ながらアプリで予約(空いている駐車場から選択・車種と時間帯を選択)
②所定のカードを車にかざして開錠
③中にある鍵でエンジン始動
このように簡単3ステップで運転できるので非常に便利です。
また、運転終了後に返却した際にはメールがすぐ届き利用料金もお知らせしてくれ、レンタカーのように人に合わなくても安心感を与えてくれます。
子どもができて他の人が乗る車に自分の子を乗せたくないと思い、自家用車を購入してから利用していませんが、夫婦だけならタイムズカーを利用し続けていたと思います。
車検代、駐車場代、ガソリン代、保険代も不要で経済的にもメリットばかりです。
たぶん、タイムズカーの方が定期的に掃除をされているのか車内もキレイな状態で保たれています。
何日も借りる場合は、通常のレンタカーの方が安く済む可能性もありますが。
タイムズカープラスのカーシェア発想と、利用してみないと分からない細部まで行き届いた利便性と安心感があります。
219 人の方が役に立ったと言っています。