看護ルーで転職活動をしてよかったこと
出産後の子育てを機に、残業が多く激務である急性期病院を辞め、慢性期病院に就職しました。
保育園に通う子供がいるため、夜勤は難しく、可能であれば日祝日も休みたいと考えていました。自分でさまざまな病院や施設の求人情報をみても、夜勤で勤務することが前提での求人しかなく、転職は困難なのではないかと思っていましたが、看護師の友人から転職サイトを使うことで、採用面接の前からある程度の自分の希望を就職したい施設に説明してくれるという話を聞き、看護ルーに登録しました。
実際、登録してすぐに電話がかかってきて、担当者から勤務や給与、勤務地についての質問を細かくされ、希望を伝えました。電話が終了し、数時間で再度電話があり、いくつかの施設をピックアップしてもらい、その中から自分の希望にあう施設を選び、採用面接の日取りまで決めてもらいました。
面接の際も、担当者が同席してくれ、担当者から希望についてきちんと説明してくれたので希望どおり、日勤のみで勤務することかできています。
5 人の方が役に立ったと言っています。
看護rooで転職したら、希望通りの職場に出会えました
私は以前は病院で夜勤ありの常勤看護師として働いていました。しかし、夜勤の負担が大きくなり体調を崩してしまいました。そこで夜勤なしで働ける職場を探そうと思い、看護rooに登録しました。
専任のアドバイザーと電話でヒアリングを行い、希望する条件や職場環境を伝えました。すると、すぐに私に合った求人を紹介してくれました。その中から気になる求人を選んで応募しました。
応募した求人は、訪問看護ステーションでの日勤常勤のものでした。私は訪問看護に興味があったのですが、経験がなかったので不安もありました。しかし、アドバイザーが面接対策や履歴書添削をしてくれたおかげで、無事に合格することができました。
現在は、訪問看護ステーションで働いています。夜勤がなくなったことで、体調も回復しました。また、訪問先の患者さんや家族との関わりが充実しており、やりがいを感じています。訪問看護のスキルもどんどん身についています。
看護rooに登録して本当に良かったです。希望通りの職場に出会えたことはもちろんですが、それ以上にアドバイザーのサポートが心強かったです。転職活動中は不安や悩みが多いものですが、アドバイザーが常に相談に乗ってくれたり、励ましてくれたりしました。
看護rooは、看護師さんの転職を本気で応援してくれる転職サイトだと思います。
3 人の方が役に立ったと言っています。