ドコモの携帯に変更するにあたって、ドコモ光へ変更しました
夫婦で携帯をauからドコモへ変更しました。その際に、携帯とインターネット回線をセット契約にするとトータルの料金が安くなるとのことでしたので、変更いたしました。実際に契約してみると、以前の光回線に比べて1000円程度、携帯料金に関しても2台で1000円程度、トータルで2000円程度安くなったのでとっても助かっております。
支払いに関してもドコモポイントを集めているので、ドコモ光のポイントも一緒に貯められるのが良いポイントかと思います。
以上のことから、ドコモユーザーにはとてもおすすめなインターネット回線かと思います。
また、工事費に関しては、たまたま変更しようと思っていた期間が工事費無料キャンペーンをやっていましたので、2万円程度はかかるであろう費用が無料になってかなりラッキーでした。
通信速度に関しては、とくに不便はなく、どこの時間帯でもスムーズに使用できております。
料金も使用状況も不満がないので、これからも使用し続ける予定です。
156 人の方が役に立ったと言っています。
ドコモで携帯電話と光回線を契約しています。
20年ほどドコモ回線の携帯電話を利用しています。
特にドコモは料金設定も高く機種自体がとても高価なのでこのままドコモを利用し続けるべきなのか悩むところでした。
特にガラケーからスマートフォンに移行された現代においては料金設定も高くかといって割引率はあまり高くなく、このままドコモを使うべきなのかとても悩んでいました。
少しでもお得感を出したい、安く携帯電話を利用したいと思ったところ考えたのが、家の光回線をドコモ光に変えて毎月の携帯料金とインターネットを纏めて支払うことでした。
夜になったからといって、インターネットのスピードが遅くなると言うわけでもないのです。
不自由なく使えるので変えて良かったなと思っています。
ただ、携帯電話とインターネットの支払いを一緒にしたからと言って安くなっているのかあまり実感がありません。
実際のところ、どこの光回線を利用してもどこのプロバイダーを利用しても大差がないと思っています?
143 人の方が役に立ったと言っています。