転職サイトの比較・口コミランキング

最新の口コミ

2023/03/18 女性の仕事探しにオススメのtype! 女の転職@type

2023/03/15 エージェントの転職サポートにとても満足! マイナビエージェント

2023/03/12 typeのエージェントを使ってみた結果 type転職エージェント

2023/03/09 登録してすぐに転職先が決まりました!! マイナビエージェント

2023/03/06 思ったほど大したエージェントではなかった ワークポート

転職サイト おすすめランキング

マイナビエージェントの口コミ・レビュー

二十代にぴったりだと感じました
二十代の頃に転職するなら早い方が良いと感じたので、転職支援サイトも利用してみることにしてました。マイナビエージェントは評判がよかったので登録してみることにしました。

登録も利用ももちろん無料だったので気軽で良かったし、サイトも見やすかったです。求人情報も豊富にあって、担当してくれた人も若々しくてパワフルな感じで転職に対して自分のことのように頑張ってくれて親身な対応で心強かったです。
連絡も迅速でレスポンスも良かったですが、少し連絡が多いかなという点で若干プレッシャーに感じることもありましたが、それくらいしないと自分だけでは頑張れなかったと思うので今考えると良かったのかなと感じています。
履歴書や職務経歴書などの作成のアドバイスもしっかりしてもらえたし、面接対策にも力を入れてもらえました。アドバイスが的確で分かりやすいし、書類審査で落ちることがなかったのも転職に関するプロのアドバイスのおかげかなと思いました。
6 人の方が役に立ったと言っています。
マイナビエージェント初転職の時の利用
初めて転職を考え、何から始めていいか、自分は何をしたいのか等、本当に転職の1歩目から丁寧に教えていただきました。
また、経歴書の作成の添削などもかなり細かく行なっていただき、連絡頻度も程よくいただける事で安心しました。
企業別の面接対策なども担当の方ごとにしてもらうことができ、日程調整もこちらにある程度合わせて頂けたので、無理なく転職活動を進めていくことができました。
同時期に他の2社の転職エージェントも登録し利用しておりましたが、マイナビエージェントが一番信頼できる担当の方だったと思います。

企業案件数も多く、幅広い求人から選ぶことができ、かつエージェントの担当の方から送っていただける案件もあったので、しっかり吟味しないといけませんが選択肢は多いように感じました。
気分で選んだ求人も担当の方は把握いただいており、なぜ選んだかなどの理由も丁寧に聞いていただき、より良い案件のご紹介も頂くことができました。

非常に満足しており、次回もし転職することがあれば、また同じ方にお願いしたいと思います。
5 人の方が役に立ったと言っています。
3.7 点 (38件)
パソナキャリアの画像

パソナキャリアの口コミ・レビュー

求人が豊富で対応がよいパソナキャリア
多くの転職エージェントがありますが、エージェントの対応がよいという友人の声を聞き、パソナキャリアに申し込みをしました。
以前、あまり規模の大きくない転職エージェントに申し込んだことがあるのですが、その時と比べると求人の質や数が大きく異なりました。その求人をみて転職に対するモチベーションがかなりあがりました。

そこから書類審査に進むことにしたのですが、エージェントの方のアドバイスが的確で、こちらが企業の募集についてあまり理解していない状況で申し込みをしようとしたところ、今後のキャリアをどのように考えてるか等をこちらにヒアリングして頂き、申し込みをしようとしている企業では当方の考えとは一致しないのではとアドバイスして頂けました。
その後、自分の考え方にあった企業へいくつか書類を申し込み、その中から選考に進めた企業があり、最終的に内定を頂きました。

転職エージェントの方には、きちんと考えて頂けたことに感謝しています。
48 人の方が役に立ったと言っています。
パソナキャリアのサービスで転職大成功!!
転職サイトパソナキャリアを利用しました。
他の転職サイトも並行して利用していましたが、パソナキャリアが一番対応がよく、条件に合った企業の提示をしていただきました。

まず、パソナキャリアの担当者との面談でも自分の今後のキャリアであったり、何がしたいかを時間をかけて話し合うことができました。履歴書、職務経歴書の書き方まで丁寧に確認をして頂きました。面接の前は、面接する企業の担当者との面談(電話面談)もして頂き、対策を十分にとってから面接を迎えることができました。
企業の特徴であったり、面接官の特徴などもアドバイス頂いた関係で、面接はスムーズに進みました。

また、パソナキャリアで準備して頂いている個人用管理システムアプリ(面接スケジュールや企業情報等が掲載されている個人用の管理ボックス)が非常に見やすく、使いやすかったのも印象的でした。シンプルではあるのですが、それが使っている側としては使いやすかったです。

内定受諾から入社までの間もフォローしていただき、スムーズに入社することができました。入社して1か月、半年、1年と節目節目にも連絡をいただき、進捗なども確認して頂きました。入社後もフォローして頂けたのは、とてもよかったです。

また転職する際は使用したい会社です。
32 人の方が役に立ったと言っています。

リクルートエージェントの口コミ・レビュー

リクルートエージェントで自分に合った仕事に出会えました。
元々大学生の頃から飲食店でバイトをしており、就活に失敗したので流れでその飲食店の社員になりました。
ただ、バイト時代から薄々感じていましたが社員になってもあまり待遇はよくありませんでした。朝から深夜までの勤務が常態化しており、このままでは体が持たないと思い転職することを決意しました。
最初はエージェント等を使用せずに活動しておりましたが、やはりなかなか合格をもらえませんでした。藁をもすがる思いでリクルートエージェントに登録しました。

登録した後はアドバイザーの方としっかりとコミニュケーションを取りさまざまな企業様をご紹介いただきました。履歴書の相談や企業研究等さまざまな場面で助けていただきました。
中でも印象に残ったのは、私が大学時代に専攻していたので、情報系の会社に就きたいというざっくりとした私の思いを汲み取っていただき、最適なソフトウェア開発会社を紹介してもらえたのは非常に良かったです。
今でも紹介いただいた会社に勤めております。

今の所は予定はありませんが、次に転職しようとなった時も利用したいと思います。
6 人の方が役に立ったと言っています。
職場の人間関係が悪く、リクルートエージェントを利用し転職出来ました。
3回目の転職活動になりますが、過去2回ともリクルートエージェントには登録していたので、今回も利用させて頂きました。(過去2回は別経由で転職)

リクルートエージェントは過去の実績やネームバリューから転職エージェントを通して転職する際はどの方にもおすすめになると思います。しかし、求人の件数的にはdodaなどの方が多く感じました。
また、登録をすると最初に必ずエージェントとの電話やオンラインでの面談があり、ヒアリング調査があるのですが、土日や時間帯などに関して広く対応しており、そこは他社さんよりも柔軟に感じました。(他社では土日不可、19時30までなどというところもあるため)

エージェント及び求人の質について
エージェントさんは優秀な方が多いと思われますが、やはり相性や対応で合う人と合わない人がいると感じました。(面接後に不採用だった場合にメールではなく仕事中に電話でそのことを伝えてくるエージェントもおり、余計な事をしなくていいのにと思ったことがあります。)

求人の質
リクルートエージェント独自の審査をクリアした企業しか掲載されていないとのことなので高いと思います。(年収や定着率の高さなど)しかし、裏を返すと欠員補充の急募というよりもマネジメントが出来る幹部としていい人がいたら採用する、というような企業が多いように感じます。
そのため求められる採用基準が厳しいため、現在離職中であり、すぐに次を決めなければ生活できない、というような人には向かないかもしれません。在職しながら現在の年収アップを目指したい、という際に活用した方がいいでしょう。

ちなみに私は前者だったため、年収が低くそこに不満があるのですが、他の企業の選考がうまくいかなかっためそこに転職する、といった形で転職活動を終了しました。
7 人の方が役に立ったと言っています。

Spring転職エージェント(旧称:アデコ転職エージェント)の口コミ・レビュー

非公開求人は外資系の求人が多かったです
40代でも紹介してもらえる非公開求人の数は多かったです。
外資系の求人を紹介されることが多かったので、外資系に強い転職エージェントなのかも知れません。英会話必須のものも多かったですが、条件はかなり良かったのでビジネス英会話ができる程度の英語力があるならSpring転職エージェントはかなりおすすめできます。

エージェントは同様のサービスの中ではかなり優秀な部類なのではないでしょうか?まったくと言って良いほど希望条件から外れた求人はありませんでしたし、企業の情報などもしっかり把握していましたのでとくに文句はありません。
個人的に、エージェントの感じが良かったのも高評価です。

求人紹介数などは人によって大きく変わってくるのでしょうが、公開求人の数も多いので紹介数が気になるということはなかったです。公開求人の方にも良い求人が多くあったので、非公開でエージェントから紹介してもらう求人以外にも自分で色々探すことをおすすめします。
4 人の方が役に立ったと言っています。
Spring転職エージェントからの転職スカウト
ある転職サイトからのスカウトでSpring転職エージェントに転職の案件相談を行いました。
職務経歴書のなかの小さな一言に注目していただいたことでスカウトをいただきました。求職者の経歴を丁寧に分析して案件を紹介しようとしている姿勢には非常に好感を持ちました。その姿勢は実際にお会いしても変わらず、丁寧に対応してくれました。自分が求めている「案件との出会い」がはまればお勧めできるエージェントです。
しかしながら、大手エージェントと比べると案件数が少ないので、たくさんの情報をもとに比較検討しながら転職先(応募先)を決定したい意向の求職者には難しいかもしれませんが、行きたい業界や職種が明確な方、または、業種や職種よりもポジションや条件を重視している方にはフィットすつ転職エージェントなのではないかと思います。また、保有案件が少ないからこそ、求職者の細かい特徴などを分析してマッチングを図っているのだと思います。
案件がフィットすれば「最後の転職」になりえる転職も可能だと感じます。
70 人の方が役に立ったと言っています。
3.2 点 (6件)

ランスタッドの口コミ・レビュー

サポートが充実し担当者のアドバイスも嬉しいランスタッド
ランスタッドは、仕事の数が多いことに驚かされました。
仕事には短期のものから長期のものまでさまざまあって、中にはユニークな仕事もあり選んで良かったと思いました。
それにランスタッドは、ほとんど毎日メールで仕事の情報を送ってくれるので探す手間が省けたのでメリットだと思いました。
さらにサポート体制も充実しているのが良かったです。
担当してくれた方は、希望の職種や給料面もしっかりヒアリングしてくれ嬉しかったです。
また職務経歴書を作るときには、どのように書いたら良いのかというアドバイスもしてくれ、本当に印象の良い方だったと思います。
働いたあとも困ったことはないかなどの連絡をもらえたのも心強かったです。それに実際働き仕事中に問題が起きた場合には、対応してくれる窓口があり、解決してくれ改善されたので助かりました。
また登録するときにの事前の説明も、端的で必要最低限の登録説明会だったのも、他と比べ良かったところです。
121 人の方が役に立ったと言っています。
仕事ブランク10年の主婦がランスタッドに登録してみました
個人情報や必要事項の登録などはすぐにすみました。が、そのあとは直接支店に行くか、Webで対面で話をする必要があります。1時間程、自分の経歴や今の状況、やりたいお仕事について聞かれました。

自分の希望していた職種と時間帯が今はあまりないということもあり、お仕事は数多くは紹介してはもらえませんでした。
時期によって紹介できるお仕事も違うようなので、また何週間かあけて連絡すると新しいお仕事があったりするみたいです。昨日きたばかりという求人も紹介していただけました。

ちょっと微妙だなと思った点は、オフィスワークや事務職が希望だということを伝え、通勤時間も1時間以内でお願いしたのですが、遠い町の倉庫作業なども紹介されました。あまりにも条件に合ってないのを紹介するのはいかがなものかと思いました。

もう一つ。
担当してくれた方は明るく良い方でしたが、若いのか、子供がいる生活があまり理解できていないようでした。朝8時前は幼稚園に預けることができないと言っているのに、7時開始のお仕事をおススメされました。何とかできませんかと言われましたが、そこはどうしようもないのでお断りしました。

もしかして、正社員で働く人が登録する派遣だったのかと思い、主婦でも登録して大丈夫でしたか?と聞くとたくさんいらっしゃいますよと言っていました。
地方ということもありそこまで求人数は多くないのかもしれませんが、全然希望していない仕事を紹介されるくらいなら、求人サイトで自分で探した方がいいよなと少し思いました。

ちょっとモヤる部分もありましたが、その後のお仕事についての連絡などもマメにしてもらえるので、全体的には悪くないと思います。
今後良いお仕事に巡り合えればもっと評価は上がるところです。
64 人の方が役に立ったと言っています。

type転職エージェントの口コミ・レビュー

typeのエージェントを使ってみた結果
1年ほど前にtype転職エージェントを利用しました。
結論から言うと、とても良かったです。今まで数々の転職エージェントの利用経験がありますが、総合点では圧倒的に一番です。

女性の方だったのですが、まず第一に対応が非常に誠実で、こちらの質問に関しては迅速に対応をしていただけました。当時未経験の別業界への転職を希望しており、わたしが特に強みもない中、どう言う回答をしたら良いのかなどのアドバイスをくれたり、時には別のマネージャーの方と模擬面接の時間をくれたりと、至れり尽くせりでした。

転職エージェントは、基本的に自社から出している求人への入社を希望しており、他社の求人を悪く言ったり、自分達の求人をよく見せようとする物だと思いますが、その人はわたしの立場になって発言をしてくれました。そのため、自社の求人でも良くないものは良くない、他社のものでいいものはそっちを薦めるなど、自社の利益を重視しない素晴らしい人たちでした。
1 人の方が役に立ったと言っています。
転職者に寄り添ってくれるが少し業界に偏りがあるのが気になりました
僕がtype転職エージェントを使ったときはITとweb業界の求人が多かったです。もちろんその他のお仕事の求人もありましたが、わりと業界に偏りを感じました。
公開している求人は大手と比べれば劣るものの、非公開求人は結構多いので、エージェントがその人にあったお仕事をマッチングさせてくれることが分かります。私もエージェントから仕事の紹介を受けたときも全て非公開求人でしかも内容が全て良い条件だったのでtype転職エージェントに登録しておいて良かったなと思いました。

他の転職サイトを使ったときはエージェントから仕事を押し付けられて、ここに入らないと後から後悔しますよと圧力をかけられることも多々あったのですが、type転職エージェントはそんなことはなくもし仕事内容や福利厚生が合わなかったら辞退しても大丈夫ですよというスタンスでした。
転職しようとしている人の負担をなるべく少なくしようという努力が伝わってきて安心できました。
55 人の方が役に立ったと言っています。
3.6 点 (3件)

ジョブクル転職の口コミ・レビュー

求人件数が多く、検索において重宝しました
一番の印象は、求人件数が多いという点です。独自の求人もあったかもしれないのですが、マイナビ転職やエン転職といった転職サイトの求人も紹介されていたりしたため、私の中では「まとめサイト」的な存在として使っていました。わざわざ他のいくつものサイトを見て回らなくとも、ジョブクル転職で様々なサイトから拾い上げた自分に合った求人を確認できるので、時間をかけずに求人情報を検索することができました。

また、よく使っていた機能としては、もともと登録した条件やよく見ている求人情報などをもとに、AIがおすすめの求人を多数紹介してくれるというものです。自分では探すことのできなかった求人を発見できたり、条件に合っていなくてもこういうものも興味があるのかも…と自分自身で気付けなかった仕事への興味、気持ちに気付くことができたりと、とてもいい印象を持っています。

最終的に、ジョブクルでいい求人を見つけたものの、掲載元はマイナビ転職だったため、当サイトで求人応募まではしていません。そのため私の中ではあくまで求人「検索」としてのサイトとして重宝しました。他にも私自身は利用していませんが、チャットでプロに相談できるという機能もあったように思います。
102 人の方が役に立ったと言っています。
キャリアアドバイザーの方の質が高い
総じてかなり満足でした!

キャリアアドバイザーの方が丁寧で、何よりしっかりキャリア戦略とか専門性つけるためにという議論もしっかりしてくれます!

転職エージェントから営業職なくすとこんな感じなのかなと思ったり。
もっとちゃんと知られたらいいサービスだと思います。

あとは市場価値を測ってもらえるのですが、入力が簡単な上にかなり納得感も高くこれをベースに転職活動を行っても問題ないと感じました。

かなり精度高く、市場価値を算出してもらえるので、自己分析であったり適職みたいな観点でデータを出していただけるともっと良いかなと感じました。

求人については、正直もっと質の高いものを見てみたいと思いましたが、結局内定は出ないと思っていたので、現実的で問題ないかなと思いました。
151 人の方が役に立ったと言っています。