ウォーターサーバーHackのホーム > 富士の湧水の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

富士の湧水の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

2.7(8件)

富士の湧水の詳細情報

項目
宅配エリア 全国(沖縄・離島を除く)
宅配方式 ワンウェイ方式
注文単位(一回の配送) 1,645円(12.0 L)×2個〜
水の種類 天然水
水の価格(500ml換算) 約68円〜
サーバーレンタル料 822円/月〜(代理店により異なる)
電気代 月額 約700円〜
ノルマやその他費用 なし
運営会社 岩谷産業株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 7,171人

富士の湧水の口コミ

5.0 点

かなり良心的なお値段で気軽に美味しいお水が楽しめます。

1番のメリットは、購入ノルマがないことだと思います。
家に水のタンクがたまっていってかさばってしまうという心配がないですし、初めてウォーターサーバーを設置する方や世帯人数の少ない方にはかなりオススメだと思います。

ウォーターサーバー自体のデザインはシンプルなため、インテリアとしてオシャレに置くことが出来るというものではないですが、機能はかなり充実していて、水の温度を4段階に設定できるので、コーヒーやカップラーメンを食べる時から、夏場冷たい水を飲みたい時まで様々なシーンに使うことが出来、便利で使いやすいと思います。

お米を炊く時にもよく使っており、美味しい冷たい水で洗米から吸水まで行っているので、毎食食べているお米も美味しく炊きあがり、かなり重宝しています。
また、イワタニという大きな信頼のある会社の商品であることからか、サポート等もしっかりしているため、利用者にとってはかなり良心的だと感じています。
260 人の方が役に立ったと言っています。
おわんちゃんさんの画像
おわんちゃんさん
(2018/06/18に投稿)
4.0 点

コンセント問題に悩まされたウォーターサーバー

私が新しいテレビを買いに行った時にウォーターサーバーの営業が来ていました。
水道水を飲まない私は水を箱買いしていました。
話を聞いてみるとペットボトルよりいくらかは安い。
あまり飲まなかったら配送を止めることも出来るなど、いい条件だな〜と思いました。
あと冷たい水とお湯がすぐに出てくるのはものすごくメリットに感じました。

しかし一点だけ問題があったのです。
それはウォーターサーバーの設置場所でした。
リビングに置くのは微妙だったので、当然キッチンに置くことに。
しかし置きたい場所の壁側にはコンセントが余っておらず、廊下をコンセントが横切っているのは嫌だな〜と思いました。

結局その時は友人だけが契約し私は契約することはありませんでした。
しばらくしてその友人の家に遊びに行った際にやっぱりウォーターサーバー楽だな〜
タンクも下だから重くないしいいよな〜
そう思いました。そこでわたしは契約することに。
しかし遅すぎました。気に入っていたモデルのサーバーは無くなっていて
白のシンプルなサーバーになってしまいました。
結局キッチン家電の色とも合わなかったのでリビングに置くことに。

結果的にはすぐに飲めるしコンセント問題も解決したので良かったのかもしれません笑
14 人の方が役に立ったと言っています。
ががぱちおさんの画像
ががぱちおさん
(2022/12/03に投稿)
4.0 点

富士の湧水は日本製で高機能で便利ですね

富士山から採水した天然水を家で好きなだけ飲めるって、とても贅沢だなぁと思いますね。お水が美味しくて、お料理にも使うようになりました。すごくまろやかな味わいですね。
煮物やコーヒー、お茶などに使うとすごく美味しいのでやめられません。また、日本製なので子供にとって安心・安全であるところも非常に気にいっています。

導入してから感じていますが、富士の湧水は機能性にも優れているんですよね。4段階の温度調節機能があるので、好きな温度で使うことができて便利です。
自動クリーニング機能があり非常に衛生的ですし、省エネ機能があったりして経済的に嬉しいですね。

初期費用や注文ノルマがないのも安心できます。ずっと使い続けてみたいなぁと思えます。
富士の湧水を導入してからメリットしか思い浮かばないのですが、ちょっと残念なのはデザインでしょうか。
サーバーの種類が少ないですし、存在感のあるデザインなので、繊細でオシャレなデザインだったら最高なのになぁと感じています。
66 人の方が役に立ったと言っています。
花さんの画像
花さん
(2022/04/03に投稿)
4.0 点

おかげさまで、いつもお世話になってます

以前までは水は水道から出るのでわざわざ購入したり他所で飲む必要などないと思っていました。
現在在籍している社内に富士の湧水が設置してあるのですが、仕事内容的にも水分補給はこまめに必要なこともあり使用してみたところ飲んだ時の喉に引っかからないサラサラとした感覚は今でもよく覚えています。

水を箱から取り出し設置するのは作業としては簡単です。
箱にも説明書きが番号も振ってありその順にはめたりするだけなので。
ですが、水いう重みのある商品をカバーするためなのか段ボールはしっかりとした作りで段ボールを小さくするために力が必要ですし、水の袋と近いサイズで作られているからか水を取り出す際に箱から抜き出しにくく、女性には少し力の必要な作業になるかと思います。
また、身長の低い方にはサーバーが縦に長いために箱を引き出すのが大変かと思います。

また水がなくなった時の残量が少し確認しづらいかと思います。袋がしぼんでいくので水が出なくなったら、交換時期なのだと判断するような感じです。水はすごくおいしいんです。
247 人の方が役に立ったと言っています。
ゆんゆんさんの画像
ゆんゆんさん
(2019/06/22に投稿)
4.0 点

いい事尽くしのウォーターサーバー

職場に富士の湧水のウォーターサーバーを置いています。それまではウォーターサーバーというものを使用したことは無かったのですが、とても便利で毎日のように利用していました。

いつでも冷たくて美味しい水が飲めます。夏の暑い日、外回りから帰ってきた営業さんはまずサーバーの水を飲んでました。
水筒に冷えた水を入れて持っていく方もいました。私も水だけの飲み方に飽きてきたら、お茶にしたり、ジュースの粉末タイプなどと混ぜてのんだりいろんな飲み方をして楽しんでいました。

冬は、お湯をよく使っていました。
熱湯が出るのでランチタイムにカップラーメンやスープ、お味噌汁に使っている方が沢山いました。もちろんお茶やココアやゆず茶、なんでも作れるので皆さん各々いろんな飲み方で楽しんでました。

水を組みに行く時にサーバーのところにいた人と会話したりするきっかけにもなったり、気づくとウォーターサーバーの周りに人が集まるようになってました。

1つだけ、不満だったのはボトル交換のときです。女性の力ではどうにも出来ないくらい重いので二人がかりで替えたりと持ち上げるのがかなり大変でした。
そこが改善されれば良いなと思います。
185 人の方が役に立ったと言っています。
ニシフジさんの画像
ニシフジさん
(2019/03/10に投稿)
3.0 点

ウォーターサーバーのお手入れって…

取引先からの紹介で、職場にウォーターサーバーを置くようになりました。
工場内で溶接作業を行っているので、夏場には本当に助かっています。

また、いつでもお湯が出るのでコーヒーはもちろん、お昼休みにスープやみそ汁が作れるのもうれしい限りです。
中にはカップラーメンを作るツワモノもいます。

ただ気になる部分が…それはサーバーのお手入れです。
詰め替えするとき、内部の汚れが目につきます。
ティッシュなどを使って取り除こうとはするものの、納得いくまできれいには出来ません。

そして、コーヒーを作るときにどうしても跳ね返りがあり、毎回ふいてくれない男性陣が多いのでいつのまにかこびりつき、お湯が出てくる内側に汚れが付着しているような感じがしています。

一度問い合わせをしたのですが、設置当初に頂いた取扱説明書のお手入れ方法でお願いしますと言われて、イマイチきれいになった気がしませんでした。

社長は「リースだから取り換えて貰えるはず」というのですが、そんな簡単には交換してもらえないし…
水自体は美味しくて問題ないので、もう少し掃除しやすいといいのになぁ。
223 人の方が役に立ったと言っています。
ユニユニさんの画像
ユニユニさん
(2018/07/25に投稿)
4.0 点

自宅で日本最高水準の天然水を楽しめる

昔からスポーツをしていたので水は常に身近に感じていました。 
最初はただの水分補給でしたが、そのうちに質や味に拘るようになっていました。 
しかしペットボトルのミネラルウォーターでは補充が困難なのでウォーターサーバーを利用することに。

富士の湧水は名の通り、富士山の天然水を使用しているのですがとてもクリアで口当たりも柔らかくて美味しいです。ミネラルも豊富で体にも嬉しい水です。 
また、この富士の湧水の大きな魅力として温度調整が付いていることです。夏場などの暑い中、いつでもキンキンに冷えた質の高い水で喉を潤す事ができるのは嬉しいです。 
反対に熱々のお湯もすぐさま利用できるのでお茶や料理にも使えて便利です。
 
値段も一般的なペットボトルと大きく差はないので満足です。 
ノルマもないので気軽に使うことができるのもありがたいです。 
強いて言えば、デザインはシンプルと言うか地味なので部屋のレイアウトに困ります。 
265 人の方が役に立ったと言っています。
冬の氷さんの画像
冬の氷さん
(2018/06/10に投稿)
5.0 点

ウォーターサーバー利用初心者でも簡単に使えます。

我が家では、放射能の水への影響を懸念してウォーターサーバーを購入しました。
数あるウォーターサーバーでも、富士の湧水を選んだ理由は、国産であることと、機能が多岐にわたっていることです。
富士の湧水は少エネ・自動クリーニング機能があるので定期的に掃除をする手間が省けて便利です。サーバーを設置する際に訪問していただいたスタッフさんの感じもとても良く、設置後にサーバーの使い方からレンタル料金まできちんと説明してくれたことが有り難かったです。
有料レンタルでも、購入ノルマなどがないこともこのウォーターサーバーに決めるきっかけになりました。

また、水の温度も四段階に分かれていて、お茶やコーヒー、インスタント麺を作る時にも便利です。水の味も美味しいので、そのまま飲んでも健康に良い気がします。
初めてこのウォーターサーバーの水を使ってコーヒーを淹れた際に、今まで簡易的な浄水器の水で淹れていた時よりもとても美味しかったことが感動的でした。
子供が使ってもチャイルドロックがあるので火傷などの心配がないところも嬉しい点です。
243 人の方が役に立ったと言っています。
うさたまさんの画像
うさたまさん
(2018/05/16に投稿)

【2023年最新】おすすめウォーターサーバー比較ランキング(価格・美味しさ)