ウォーターサーバーHackのホーム > アクアクララの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (4ページ目)

アクアクララの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (4ページ目)

4.2(72件)

アクアクララの詳細情報

項目
宅配エリア 全国
宅配方式 リターナブル方式
注文単位(一回の配送) 1,200円(12L)×3本、900円(7L)×3本
水の種類 RO水
水の価格(500ml換算) 50円
サーバーレンタル料 1,000円〜(あんしんサポート料)
電気代 月額 約350円〜
ノルマやその他費用 購入ノルマなし
運営会社 アクアクララ株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 251,954

アクアクララの口コミ

5.0 点

通販サービスにはない安心感がすばらしい!

ウォーターサーバーのサービスって、通販による定期配送か、メーカーによる宅配の2つに分かれています。
通販の場合は、ウォーターサーバーのサービスを申し込んだ時も本体が宅急便で送られてきて、自分で開封して組み立てる必要があります。

基本的に、数点の部品を取り付けてボトルを設置するだけなんですが、初めてウォーターサーバーを使う人にとっては、かなり難儀な作業になります。
それに、梱包に使われている段ボールも、自分でまとめて資源ごみで捨てなくてはなりません。

でも、アクアクララの場合は、ホームページでサービスの申し込みをしたら、早ければ翌日に最寄りの販売店から連絡があり、サーバーの設置日の調整に入ります。
サーバーが届く当日は、スタッフの方が希望する位置まで本体を運んでくれて、器具を取り付けた後にボトルも設置。

そして、使い方をひと通り説明してくれて、水とお湯が使える状態にして帰ります。
段ボールも持ち帰ってくれますし、その後、使い方で分からないことがあったら、電話でも詳しくレクチャーしてくれますし、水の宅配時に本体をチェックするなど、きめ細かいフォローもしてくれます。

一度、お湯が出なくなった時は、翌日にすぐスタッフが来てくれて、予備で持ってきたサーバーと交換してくれました。
宅配サービスには、こうした対面だからこそ提供できるフォローがたくさんあるので、ウォーターサーバー初心者の方にはおススメですよ。
262 人の方が役に立ったと言っています。
じゅんじゅんさんの画像
じゅんじゅんさん
(2018/09/10に投稿)
4.0 点

すごく便利!…でもここだけ残念かも

ずっと使った事がなかったのですが、主人の実家が愛用しており勧められて使い始めて5年になります。
電気代やタンクの水代など高くつくかと心配でしたが、気になるほどではありません。

それよりもいつでもお湯と冷たい水が使えるのは本当に便利です。
いちいち鍋でお湯が沸くのを待たなくてもいいし、冷蔵庫からペットボトルを出してコップに注がなくてもいいし!
面倒くさがり屋には最適だと思います。
また水の味も美味しいと思います。

ひとつだけ残念だなと思う所がチャイルドロック機能です。
少し前の型だと下にレバーを下げると水が出てしまうので、子供が小さい間は苦労しました。
レバーを下げられないようにひもやテープを巻いたりして数年間過ごしました。

ただ、お湯のレバーの方には子供が簡単に出せないように細工があるので安心です。
最近の型ではボタン式になっているので、しっかりロックがかけられるので無駄に水を出される心配はないみたいです。
いちいちボタン長押しでロックをかけたり外したりは手間ですが、それ以上にウォーターサーバーは便利だと思います。
281 人の方が役に立ったと言っています。
くらくらさんの画像
くらくらさん
(2018/09/03に投稿)
5.0 点

テレビコマーシャルを見て契約をしました

ウォーターサーバーの検討をしていた時に、たまたまテレビコマーシャルでアクアクララを見たので軽い気持ちで調べてみました。
すると自分が住んでいる地域にも対応をしていることや故障をした時に無料でメンテナンスをしてもらえることがわかり、これはいいと思いました。
ボトル料金も思ったほど高くなく、12リットル当たり約1300円だったので思い切って契約をしました。

アクアクララはサーバーがとてもオシャレで私も夫も大変気に入っています。
インテリアが好きで選び抜いたものを置いているのですが、そういったものの中にあっても何ら違和感がありません。
まるで昔からそこにあったような印象を与えるので、これにして良かったと思っています。

2本から注文が可能で、気軽にお願いすることができ不便がありません。冷水、温水両方がすぐに出るので焼酎を飲むときや料理をするときにも使っています。
安全レバーがついているため、小さい子どもがいる家でも不安を感じることがなく安心です。
222 人の方が役に立ったと言っています。
ララさんの画像
ララさん
(2018/08/18に投稿)
4.0 点

アクアクララに申し込んでみた!

うちは近所にスーパーがあるが、車がないので水を購入するのがいかんせん大変。
いつもは2リットルのボトルが6本入ったケースごと買うのだが、一か月に約二回ほど購入しなければいけない。
子供がいないうちはよかったのだが、子供が生まれてからはあんなに重たいものをいちいち買いに行くのが厄介になっていました。

ウォーターサーバーがあれば便利なのかな?と思っていた頃、大型ショッピングモールに遊びにいったところ、アクアクララさんが通常の値段よりも割安で契約ができると案内され、悩んだ結果契約しました。
通常サーバー代が月額1000円のところ、うちは半額の500円。ボトルは12リットルで1本1600円。
※水は定期購入ではないので、なくなったら注文するスタイルです。

スーパーで買うよりもかなり値段は高くなりましたが、いつでも温かいお湯や冷たい水が飲める。
そして家まで毎回運んでくれることが大変気に入っています!

アクアクララは天然水ではないのが残念ではあるが、衛生面では天然水よりもしっかりしているので安心して使っています。
水がなくなっても電話すれば最短翌日、遅くても3日以内には配送してくれるので助かってます。
これからもしばらくはお世話になる予定です。
231 人の方が役に立ったと言っています。
じょるじーにょさんの画像
じょるじーにょさん
(2018/07/30に投稿)
4.0 点

ウォーターサーバー、使ってみて感じてメリット&デメリット

以前商店街のくじ引きでウォーターサーバーの3ヵ月無料使用券が当たったので利用したことのあるものです。
結果的に1年間利用をしていたと思います。
まずメリットとしては
・いつでも美味しい水が飲める
・お湯を沸かす必要がない(水とお湯を選べるサーバーでした)

まず当たり前ですが、浄水器を通した水をやかんで沸騰させて冷まして・・・という手間がないのは大変良かったです。
当時子供が小さかったためミルクを作るときにも直接サーバーからお湯を出せばすぐに出来上がるので、夜間授乳などでは大変助かりました。

デメリットは
・水をセットするのが大変すぎる
・使い切れないのに次の水が送られてくる

これは私の使っていたサーバーだけではないと思いますが、毎回10リットルの水の入ったパックをサーバーに設置するのは非常に大変で、毎回夫が帰ってくる夜か土日にお願いしなければなりませんでした。おそらく小柄の女性では床からパックを持ち上げる事すら困難だと思います。

それから、我が家は当時共働きだったので日中殆ど家にいる事がなく、朝と夕方だけで10リットルの水を使いきれずにいました。それでも毎月定期的に贈られてくるので結局使い切れずに解約してしまいました。

ウォーターサーバーはとても便利で素晴らしいですが、それぞれのライフスタイルに合っていない場合は持て余してしまう場合も多いと思います。
特に水のパックを(特に主婦の方であれば)1人でセットすることが出来るか?持ち上げられるか?は是非一度考慮に入れて欲しいと思います。
216 人の方が役に立ったと言っています。
りりかさんの画像
りりかさん
(2018/07/22に投稿)
4.0 点

ウォーターサーバーで授乳期のミルク作り

子供が産まれてすぐに
ミルク作りの為に
アクアクララを契約しました!
結果、すごく使いやすくて良かったです!

1人目の時は、ミルク用の温度に設定できる電気ポットを常に使っていました。ですが容量が2リットルと少ないので
水を足すのを忘れてしまったりすると湧くまで待ったり、電気代がかなりかかったりしてました。

アクアクララを使って良いと思った点は!
・夜中でも、すぐにお湯が使える
・ミネラルウォーターの為子供にも安心して使える
・電気代が安い
・毎月ボトル一本以上などの縛りがない
・ボトルが12リットルの為、頻繁に交換する手間がない
・冷水も出るので、喉が渇いた時にすぐ美味しいミネラルウオーターが飲める
・友人など紹介すると、ウォーターボトル1本プレゼント

です!

逆に大変だった、嫌だった点は

・サーバーのボトル交換がボトルが重いため大変
・空のボトルの置き場所がかさばる
また予備のボトルの置き場所にも困る
・結構な頻度で担当者が代わり、毎回挨拶と引き継ぎが面倒

でした。

ですが、授乳時期が終わった後でも、ウォーターサーバーのある生活はメリットの方が多いと思いました!
使って良かったと思います。
261 人の方が役に立ったと言っています。
ちひさんの画像
ちひさん
(2018/07/11に投稿)
4.0 点

継続して利用したいアクアクララ

ウォーターサーバーのアクアクララを利用している会社員です。
アクアクララは職場に設置してあります。初めてこれを見たときは正直あまりきたいしていませんでした。水道水とあまり変わらないのではないかと思っていたからです。

しかしウォーターサーバーの水を一口飲んでみると水道水とぜんぜん違っていました。味わいはクリアな感じで爽快になりました。
サーバーから出る水は冷たい水で、冷蔵庫で冷やした感じの水でした。
自分の職場は夏にかけてとても暑くなるので、水分補給は必須です。

ウォーターサーバーを設置するまでは水道水で水分補給をしていましたが、味も冷たさもいまいちでした。
それにくらべてアクアクララの水は冷たくておいしい。これをアクアクララを一度利用してしまうと、水道水には戻れませんね。

唯一の欠点は水のボトルを交換してすぐには冷たくならないことですね。
冷たいだけでなく、熱いお湯も出せることがうれしいです。真冬の寒い日に暑いお湯を飲むのもいいです。
254 人の方が役に立ったと言っています。
ひであきさんの画像
ひであきさん
(2018/06/15に投稿)
3.0 点

やわらか〜い味!ただ問題が……

憧れのウォーターサーバー。
置き場所を確保して設置!
アクアクララを選んだのはシェアNo1って所にひかれたから。
やっぱりみんなが選んでるという安心感がありますしね。

あとはカラーとか形が豊富で選べたのは嬉しかった。
これはどのウォーターサーバーにもいえることだけどやっぱり冷たいお水も暖かいお湯もほしいってその時にすぐ使えるのは凄く便利です。

お水の味の感想は市販のペットボトルのお水よりもやわらか〜いって感じで飲みやすい!
電気代も他のメーカーさんと比べたら安いのも大きな魅力のひとつですよね。
こうしてウォーターサーバーのある生活がルンルン気分で続き……
初めてボトルの交換作業をする日が訪れました。
空のボトルはすんなり引き抜けたのですが新しいボトルの設置にドキドキ。

ボトルは12リットルってなかなかの重さ持ち上げるだけでも大変でした。
交換自体は難しいことは1つもないんですが毎回この重さを持ち上げるのかと思うとちょっとテンションダウン。

そして私が1番気になったのは蛇口の部分のカビ。
何にも気にしてなかったのですがある日水に黒カビが……えっ?!と確認してみるといました。黒カビちゃん。。いつからこのカビがついた蛇口から飲んでいたのだろう…?
ぞわってした感覚は今でも忘れられません。

こまめに掃除しなかった私が悪いのですが掃除もしにくい。
もうこれで完全にノックアウトです。
ウォーターサーバーを使う際にはこまめに掃除が必要なんですね。
264 人の方が役に立ったと言っています。
こーちゃんさんの画像
こーちゃんさん
(2018/05/30に投稿)
4.0 点

アクアクララのメリット、デメリット

アクアクララを使って3年目になります。
家族で使ってます。いい点は水がおいしいこと、他のメーカーのウォーターサーバーを使ってないので比較はできませんが、おいしく満足しています。

さらに1年にウォーターサーバのレンタル料が無料で1年に一回最新の機械と交換してくれます。故障する前に交換してくれるので助かります。
冷たい水と熱湯の温度がちょうどいい、何度に設定されているのかは知りませんが冷たい水をつめた過ぎず、熱湯は紅茶など直接注いでもおいしくいただけます。
さらにプレゼントキャンペーンなど抽選でプレゼントが当たり、景品が豪華です。

悪い点ですが、水の交換がサーバーの上にあることです。
そのため交換に結構な力を使い大変です。高齢の方には交換するのは難しいと思います。
さらに交換してすぐに水を注ぐと、あまり冷えていない水がドッとでます。

現状では満足しています。しかしそれらを改善していただければアクアクララはよりよいものになると思います。
247 人の方が役に立ったと言っています。
rrrさんの画像
rrrさん
(2018/05/27に投稿)
4.0 点

アクアクララを使ってみて、自宅での使用感

自宅では水道に浄水器・暖かい飲み物を飲みたい時はその都度、ガス使用しヤカンでお湯を沸かす・ポットのお湯を使用する(しかし使用したい時にはすでに温度が下がって、飲みたい飲み物のインスタント品→スープや粉コーヒーが溶けない)などの不満点がありました。

また、毎回飲みたい時に火をつかって沸かすのもガス代が馬鹿になりません。
そんな時にチラシでアクラクララをみかけたのと、親しい友人の家で産まれたばかりの赤ちゃんのミルクをすぐに暖かいお湯で作っているところを目の前でみて、とても便利ではないかと我が家にも導入してみる事にしました。

飲み水は時々大きいペットボトルに購入したり、無料で貰えるところで貰って両手に抱えて自宅まで汗水垂らして持って帰ってくるという作業を2~3日おきに繰り返していましたが、単純にその作業がなくなっただけでも負担が減りました。

また、あの大きい水を定期的に自宅に運んでもらえる・水の味も美味しく、とても冷たい水が自宅ででてくるのは夏場はとても重宝しています。

また今までのお湯を沸かしていたガス代も、お湯の蛇口をひねればすぐに暖かい温度の下がらないお湯がでてくることも時短に繋がっています。
214 人の方が役に立ったと言っています。
キナコさんの画像
キナコさん
(2018/05/10に投稿)
5.0 点

お水って美味しい、と実感出来たウォーターサーバー

元々、水道水の鉄っぽいような薬っぽいような味が苦手でした。家族は気にならない、何も感じないよ、と言っていたのですが、ほのかに匂う薬っぽさがどうにも…。

そこで、家族にお願いして我が家にもウォーターサーバーを届けてもらいました。
選んだのはアクアクララ。天然水系ではないのですが、RO水に興味があったのでそっちに。あと、そこにするとボトルが二本分無料だったのでついつい流されるように決めてしまいました。

味はやはり美味しい!水道水派だった家族も、確かに美味しいなと納得してくれて、今では私よりもよっぽどゴクゴクと毎日飲んでいます。薬くささや鉄っぽさはもちろん皆無です。すっきりした飲み口で、市販の天然水よりも私は好きです。

お値段も電気代が月400円ほどで、お水代が1リットルで100円そこそこなので、結構お安い。
これならペットボトルを買うのと変わらないので、購入して重い水を持って帰る手間を省けると思えば更にお得な気分です。
209 人の方が役に立ったと言っています。
サクサクさんの画像
サクサクさん
(2018/05/06に投稿)

【2023年最新】おすすめウォーターサーバー比較ランキング(価格・美味しさ)