ウォーターサーバーHackのホーム > アクアクララの星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

アクアクララの星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.2(72件)

アクアクララの詳細情報

項目
宅配エリア 全国
宅配方式 リターナブル方式
注文単位(一回の配送) 1,200円(12L)×3本、900円(7L)×3本
水の種類 RO水
水の価格(500ml換算) 50円
サーバーレンタル料 1,000円〜(あんしんサポート料)
電気代 月額 約350円〜
ノルマやその他費用 購入ノルマなし
運営会社 アクアクララ株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 251,954

アクアクララの星3の口コミ

3.0 点

お金持ちの象徴であるウォーターサーバー

以前からウォーターサーバーに興味があり、自宅や職場にあったら良いなあと思っていました。
残念ながら金銭的な都合で自宅には難しかったのですが、幸いにも職場でウォーターサーバーを導入することになりました。
職場にウォーターサーバーがあるとなんだかおしゃれな会社になったような気がして待ち遠しかったのを覚えています。

そして、ウォーターサーバーがついにわが職場に導入されました。
この日のために私は粉末のコーヒースティックを用意し、コップに粉末を入れ、いざお湯を注ぐという時でした。

レバーを引いても押しても全くお湯が出る気配がありません。
水は出るのになぜだかお湯だけ・・・。

困り果てていると自宅にウォーターサーバーがあるという従業員が「お湯の場合は安全のために一度押し込んでからレバーを引く」と教えてくれました。

その時にやっぱりウォーターサーバーはお金持ちの象徴的なものだと感じました。

今では我が物顔で職場のウォーターサーバーを使用しています。
81 人の方が役に立ったと言っています。
こんどうさんの画像
こんどうさん
(2021/11/04に投稿)
3.0 点

アクアクララの良いところ・悪いところ・設置の注意点

小さな子どもがいるので、アクアクララの子育てプランに申し込みました。
申し込んですぐにサーバーが設置され、ボトルが手元に届きます。

ただ、サーバーを置きたい場所の近くにコンセントがないと、設置に時間がかかるため申し込み前に調べたほうがよいと思います。
我が家は延長コードを使ってなんとか希望の場所に設置することができました。

アクアクララを使って良かったところは、すぐに冷たい水、お湯が使用できるところです。
喉が乾いたらすぐに飲めるし、赤ちゃんのミルクを作るときもすごく便利。
ウォーターサーバーの魅力ってやっぱりこれに尽きると思います。

それにアクアクララの水はとても飲みやすかったし美味しかったです。

反対に、使ってみて感じた悪いところは、使用前ボトルと使用済みボトルがかさばること。ボトルの置き場所もきちんと考えてから申し込んだほうがいいですね。

そして使ってみて知った驚愕の事実は、電気代がすごくかかったことです。
24時間フル稼働してるわけですから、それなりに電気代がかかりますが、予想以上に値段が跳ね上がったのでビックリしました。

結局我が家は引っ越しに伴って解約しましたが、ウォーターサーバーを使いたい時は電気代のことも考えて申し込みしましょう。
109 人の方が役に立ったと言っています。
チーミィさんの画像
チーミィさん
(2021/08/08に投稿)
3.0 点

アクアクララを2ヶ月使用してみました

こちらのウォーターサーバーは、コーヒーマシンと一体型になっている商品です。
コーヒー大好きな私たち夫婦にとって、とても魅力的な商品です。

また、1歳半の息子のミルク作成のために、奮発して購入させていただきました。
とはいえ、私たち夫婦にとってウォーターサーバーは未知の商品でもあり、コスパという面で少々の不安なところがあったので、月単位での購入としました。
2年契約と比べて、だいぶ割高にはなるものの、いつでもやめられるのが月契約のメリットです。

使ってみた感想は、確かにコーヒーはかなり美味しいです。
コーヒーの王道である、ネスカフェゴールドブレンドを最大限に堪能出来ます。
しかし、使い始めてわずか1ヶ月程して、ある疑問が生まれてきました。
「コーヒー美味いけど、水関係なくね?」確かに水が美味しいのは間違いありませんが、ウォーターサーバーでなくてもいいはず。との結論に至りました。

ってことで、短い期間でしたが、2ヶ月で契約解除です。
水に関しては確かに美味しいのですが、そこはコスパと比較しての購入をご検討ください。
108 人の方が役に立ったと言っています。
そうたさんの画像
そうたさん
(2021/06/09に投稿)
3.0 点

ウォーターサーバーはコスパが良いのか?

現代では飲料水を購入するのはもう当たり前の時代となっており、飲料水の購入方法もいくつか方法があります。そんな中で、今回はウォーターサーバーについての体験談をお話しできればと思います。筆者が使用したメーカーはアクアクララです。

一番安価なプランで通常、下記の通りです。

1200円×2本(12リットル×2本)=2400円+(消費税)/ 月額
※サーバー自体は料金かかかりませんが、電気代で約1000円程度です。
従って合計約3400円(月額)程度となります。

では、飲料水の他の購入方法と比較しましょう。
スーパー、コンビニでも2リットルの飲料水は約100円程度で購入可能です。仮に24リットル分を購入した場合、約1200円です。

...正直な感想が高い。いかがでしょうか。

筆者としての結論は【個人で使用する上では、ウォーターサーバーは必要ない】です。
ここでの個人とは一般的な一人暮らしや、家庭を想定しております。やはり、コストだけ見ると高い。

またアクアクララの場合、飲料水の容器は再利用する容器です。
他社メーカーのような容器が潰れ廃棄できるものでは無いので、保管スペースが必要となります。これもかなり邪魔でした。

但し、来客があるような場にはあっても良いかなというのが感想です。美容室、病院の待合室、不動産屋など、セルフサービスとしての使用は十分かなと思います。
259 人の方が役に立ったと言っています。
KEISUKEさんの画像
KEISUKEさん
(2019/05/13に投稿)
3.0 点

決められた配達日に来てくれないのが残念

アクアクララを2年半以上、家族で使用しています。
配達していただいた際に、次の配達日程を紙で渡してくださるのですが、その日程通りに配達に来て下さらないということがありました。
お水のストックがなくなってしまっていたため、急ぎで必要だったのですが、電話をかけてもつながらず、担当は知らん顔で、後日遅延についてのお詫びの言葉もなく、とても残念でした。

また、アクアクララのボトルシールは集めると、ボトルが1本無料サービスになる場合もあるようですが、青森県の場合はその特典がないので、シールは集めてフリマアプリで販売していました。
特典内容が住んでいる地区によってばらつきがあるのは、サービスの公平性を欠くのではないかと思います。

ボトルの交換はかなり重量のある容器を持ち上げる必要があるので、今は私か妹が行っていますが、高齢の母一人ではできない作業です。
今後は他のウォーターサーバーへの変更を検討したいと思っています。
267 人の方が役に立ったと言っています。
kaikonomayuさんの画像
kaikonomayuさん
(2019/03/24に投稿)
3.0 点

やわらか〜い味!ただ問題が……

憧れのウォーターサーバー。
置き場所を確保して設置!
アクアクララを選んだのはシェアNo1って所にひかれたから。
やっぱりみんなが選んでるという安心感がありますしね。

あとはカラーとか形が豊富で選べたのは嬉しかった。
これはどのウォーターサーバーにもいえることだけどやっぱり冷たいお水も暖かいお湯もほしいってその時にすぐ使えるのは凄く便利です。

お水の味の感想は市販のペットボトルのお水よりもやわらか〜いって感じで飲みやすい!
電気代も他のメーカーさんと比べたら安いのも大きな魅力のひとつですよね。
こうしてウォーターサーバーのある生活がルンルン気分で続き……
初めてボトルの交換作業をする日が訪れました。
空のボトルはすんなり引き抜けたのですが新しいボトルの設置にドキドキ。

ボトルは12リットルってなかなかの重さ持ち上げるだけでも大変でした。
交換自体は難しいことは1つもないんですが毎回この重さを持ち上げるのかと思うとちょっとテンションダウン。

そして私が1番気になったのは蛇口の部分のカビ。
何にも気にしてなかったのですがある日水に黒カビが……えっ?!と確認してみるといました。黒カビちゃん。。いつからこのカビがついた蛇口から飲んでいたのだろう…?
ぞわってした感覚は今でも忘れられません。

こまめに掃除しなかった私が悪いのですが掃除もしにくい。
もうこれで完全にノックアウトです。
ウォーターサーバーを使う際にはこまめに掃除が必要なんですね。
264 人の方が役に立ったと言っています。
こーちゃんさんの画像
こーちゃんさん
(2018/05/30に投稿)

【2023年最新】おすすめウォーターサーバー比較ランキング(価格・美味しさ)