ウォーターサーバーHackのホーム > うるのんの星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

うるのんの星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.1(17件)

うるのんの詳細情報

項目
宅配エリア 全国(一部離島・山間部除く)
宅配方式 ワンウェイ方式
注文単位(一回の配送) 1,950円(12L)×2本〜
水の種類 天然水
水の価格(500ml換算) 約81円
サーバーレンタル料 0円〜
電気代 月額 約390円〜
ノルマやその他費用 スキップ3回目から 手数料1,080円/回
運営会社 株式会社TOKAI
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 27,586人

うるのんの星4の口コミ

4.0 点

うるのんはコンパクトサイズのサーバーがある

うるのんはサーバーに関して、コンパクトなサイズが用意されているので、そこは非常にいいなと思いました。

サーバーについてはそれなりに場所をとる可能性がありますから、できるだけ小さいサイズの方がいいと思っていたのです。

そして、うるのんで用意されているサーバーについてはコンパクトサイズのものがあって、特に高さがあまりないので、いろいろな場所を候補にして置くことができました。

デザインよりもサイズの方にこだわりたいという気持ちがありましたから、こういった小さいサイズが用意されているうるのんはぴったりだったと言えます。

同じように小さいサイズのサーバーを探している人もいるはずですし、できる限りスペースをとらないものがいいと考えているときには、うるのんを検討してみるといいと思います。

省スペースという部分は確実に魅力になりますから、ウォーターサーバーを利用するときにはこういったサーバーを選んでみるのもいいのではないでしょうか?
15 人の方が役に立ったと言っています。
プリンさんの画像
プリンさん
(2023/01/09に投稿)
4.0 点

自分にとっては非常に助かるウォーターサーバー

自分はウォーターサーバーを使って非常に良かったです。
自分はコーヒーをよく飲むのですが、以前はケトルでお湯を作っていました。

しかしお湯を作るまでの待ち時間が嫌だなと思っていましたが、ウォーターサーバーでお湯が出るようになってからは待ち時間がなくなった点が非常に助かっています。

またお水を飲む際も白湯だったり、お湯を混ぜて常温ぐらいにして飲むことが多いのでお湯がすぐに出るという点もいいです。
自分は使わないですが、カップ麺のお湯としても使えるので非常に便利です。

ただし全てのウォーターサーバーのお水はお値段としては割高となっています。
ペットボトルとかのお水を買うのがいいです。

でもケトル等でお湯を作る時の待ち時間がないのは非常にいいと思います。
なので、コーヒー等を作る際のお湯の待ち時間が嫌な方には非常におすすめですが、お湯をあまり使わない方であればペットボトルのお水等を利用する方が金銭面的にはいいのかなと思います。
46 人の方が役に立ったと言っています。
水男さんの画像
水男さん
(2022/08/05に投稿)
4.0 点

月々の料金が負担にならないところがうれしい

うるのんを選んだのは、サーバー代が0円なことと、水代がそれほど高くなかったことです。

これまではペットボトルの水を購入していました。
水道水は塩素やトリハロメタンなどが含まれていそうで、健康への影響が心配だからです。スーパーだと安売りしていることがありますが、持ち帰るのに苦労をしていました。

ウォーターサーバーは自宅まで水を届けてくれます。
重い荷物を持つ必要がないのは助かるのですが、料金が気になっていました。サーバー代と水代が月々かかるものもあります。

しかし、うるのんなら水代のみです。1本12リットル入りで2000円くらいなので、それほど負担は大きくありません。

水は富士山のふもとで採水しているもので、衛生面に気を遣っているようです。毎日おいしく飲めています。

健康のことを考えたいですが、やはり料金は気になります。安心できるおいしい水を届けてくれて、それでいながら料金が負担にならないのは助かります。
83 人の方が役に立ったと言っています。
ぷりんさんの画像
ぷりんさん
(2022/03/02に投稿)
4.0 点

めっちゃ便利、その分、高いです

仕事上の付き合いで、得意先が事業として展開していた水事業に半ば強制的に申込することになりました。
とうとう契約してしまった・・・と思っていましたが、いざ自宅に設置されると本当に便利だと思いました。

朝、起きてすぐにスイッチにコップを押し当てるとおいしい水が出る。いちいち冷蔵庫から重たいペットボトルを出さなくていい、しまわなくてもいい。当時、子供が乳幼児でしたのでミルクを作るにも便利だと、妻が言っていたのを思い出します。

しかし、便利なものはやはりその分、高い、と思いました。
しかも定期便という形で、2週間に1回、3週間に1回、4週間に1回とさすがに選べるのですが、一番間隔を開けた内容でも4週間に1回でした。家族4人ですのでなんとか消費できましたが、冬場は少々在庫が・・・。夏場になるとちょうどよいという感じでした。

1回の配送で12L×2本でしたので、24L、3,900円でした。単価にすると162.5円。
スーパーやネットで2Lのペットボトルをまとめて買う方が断然安いので、2年程度利用して解約してしまいました。

おいしく便利だったのですが、私はコストを優先してしまいました。
171 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうきさんの画像
ゆうきさん
(2020/07/26に投稿)
4.0 点

水の消費量によって料金が変わります

硬度が低いので飲んだ時にさらっとしていて、ぐんぐん体に水分が吸収されていくような気持ちになれるところが気に入っています。

天然水なので安全で、気になる臭いや癖がありません。
うるのんの水を飲んでからは、いつもおいしく水が飲めるようになって気分良いです。

うるのんは消費した水の量によって料金が異なるプランになっているため、わかりやすいです。

我が家は2週間に2本の配達で契約をしていますが、3週間で2本、4週間で2本といった方法も選択できるので家族構成や料理の頻度などにより選べるようになっていてそれぞれの家庭に合った選択ができる点が良いと思いました。

サーバーのレンタル料は無料なので、ありがたいです。
ピンクやブルー系のサーバーはたいして珍しくもありませんが、オレンジはなかなか見ないのでこういったところも気に入っています。

契約時に年縛りがあることが最初は気になっていましたが、これなら長期で利用できるのではないかと思います。
205 人の方が役に立ったと言っています。
でこぽんさんの画像
でこぽんさん
(2019/09/07に投稿)
4.0 点

温度変更が可能な美味しい富士の天然水

半年程前からうるのんのウォーターサーバーを使っています。一言で言うと使い始めて良かったと思っています。

こちらの会社のお水は富士山の天然水ということで味も美味しいです。
もちろん雑味もなく、さらりとしていてとても飲みやすいお水で満足しています。

あと、うるのんの良いところは設定のボタンで温度が調整できるところです。
前に使っていたサーバーはその機能がなかったので熱湯に近い温度しか出なかったのですが、こちらは熱すぎずぬる過ぎない丁度良いお湯にもなります。

毎朝コーヒーを飲むのにその温度が冷まさなくてもすぐ飲める適温でとても助かっています。
冷水に関しても同じで、私は冷たすぎる水が苦手なのですが、その設定にしておくとキンキンには冷えていないけれども冷たいと思える水になります。
この機能があるのでうるのんはお気に入りです。

ただ、ひとつ欠点がた落ちるとしたら見た目があまり可愛くないところでしょうか。他のメーカーさんのはオシャレなデザインが多いですが、こちらはどうも子供っぽく安っぽいです。

とはいえ、お湯を出す時はボタンを少し長押ししないと出ないなど、安全面に考慮があったり、前述のような温度変更ができたり機能は良いのでこれからも使い続けていきたいと思っています。
243 人の方が役に立ったと言っています。
ピーチたんさんの画像
ピーチたんさん
(2018/12/27に投稿)
4.0 点

飲むだけではなく何か料理をするにも使える

我が家ではうるのんのウォーターサーバを使ってきら4年近く経ちます。
そんな我が家が最初は自分達の子供のミルクを作る為だけに使っていましたが最近では子供も大きくなりミルクで使っていた量の水が大分残るようになってしまいました。
4週間に定期配送で水が届けられるので溜まりに溜まっていってしまいこれは使わないと勿体無いし、私や妻は水をあまり飲まないし、子供がのんでもさほどの量は減らないため一回はそろそろ解約しようかと家族会議をした事もあります。

しかし今では水道水よりウォーターサーバーの水の方が子供に飲ませるにあたって安心感が全然違うのでとりあえず継続をする事にしました。
継続するにあたって最近では飲む事ばかり気をとられていましたが、カップラーメンを作るのにも便利ですが、それより料理をしていてお湯を沸かすガス代の節約の為に水を沸かす料理をする時はうるのんを活用しています。
すぐにお湯は湧くしガス代の節約にもなるし、尚且つ水道を使わなくても料理ができるので今まで溜まっていた水も沢山使う事ができ大変便利な物だと実感しています。

また災害時にはうるのんの水が非常食にもなるのでそう考えるだけで気持ちにゆとりがでます。
改善点はやはりボトルの交換時の重さとこれだけ沢山のウォーターサーバーが出てライバルだらけのはずなのにうるのんを長く使っているのに月々の値段が値上げになった事で家計の見直しや少し他社に乗り換えようかなという気持ちになってしまいます。
218 人の方が役に立ったと言っています。
ドラえもんさんの画像
ドラえもんさん
(2018/10/05に投稿)
4.0 点

お客様に紅茶などを出すのに時間がかからない

急なお客様とかに紅茶やお茶を出す時に我が家では本当に大活躍してくれます。
普通の家庭などではやはりお湯を沸かしたりすると思いますが、このうるのんのウォーターサーバーが我が家にきてからは本当に大活躍しています。

1からお湯を沸かしたり待たなくていいというのがやはりこのうるのんウォーターサーバーの良いところだし、いざ子供が外で遊んで帰ってきて冷蔵庫にジュースや飲み物がないとき、また水道水はちょっとなーと思った時にウォーターサーバーがあって良かったと思います。
最近では子供達が水を自分で出して飲んだりしていて楽しんでいます。
お湯の方は危ないのでしっかりストッパーがつけられ、子供の力では取れないようになっているので助かります。

しかし最近気付いたのですがだんだんとそのストッパーが緩くなってきたのか子供の力でも取れるようになりその点をどうにかして欲しいと思いました。
他の機能は満足しているし、電源を挿しっぱなしなのに家にある家電の中で1番電気代に優しい所もうるのんのいい所だと思いました。
230 人の方が役に立ったと言っています。
しきしきさんの画像
しきしきさん
(2018/08/26に投稿)

【2023年最新】おすすめウォーターサーバー比較ランキング(価格・美味しさ)