5.0 点
ループイフダンは自動売買でラクチン
2年ほど前から、アイネット証券でFX取引をしています。
アイネット証券の最大のセールスポイントは、ループイフダンという独自の自動売買システムがあることです。
これは、一定の値幅ごとに自動で注文を繰り返し、利益が出たポジションを決済していく自動売買システムです。
具体的な例を上げて説明します。
例えば、ドル円のB15というシステムで運用を開始します。
運用後、すぐにその時点のレートでポジションを取ります。
そして、15銭相場が上昇すると、利益確定の売りを行い、またそのレートで新たなポジションを取ります。
15銭下落するとそのレートで新たなポジションを取ります。
取引に当たって、決定する必要があるのは、どの通貨ペアで取引(売りor買い)をするのかということと、値幅をいくらにするのかということ。
そして、最大でいくつまでポジションを持つのか(リスクの限定)。
この3点になります。
通貨ペアはドル円、ユーロ円など8つの通貨ぺアがあります。
それぞれの通貨ペアごとに売りと買いがあります。そして値幅ですが、通貨ごとに4~5種類の値幅が当初から設定されています。
ですので、その中から選択することになります。
最後に、リスク管理の観点でもっとも重要なのが、いくつまでポジションを持つのかという最大ポジション数を設定できます。
たとえば、ドル円のB10というシステムで最大ポジション数を50に設定すると、開始時のレートから5円下落するまではポジションを増やしていくということになります。
また、最大ポジション数を越えて、レートが逆方向に向かった場合に損切りをするかどうか(損切のありorなし)も設定することができます。
158 人の方が役に立ったと言っています。