レンタルサーバHackのホーム > ヘテムルの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ヘテムルの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.2(7件)

ヘテムルの口コミ

5.0 点

paperboy&co.のヘテムルを実際に使ってみた件

今まで一度もレンタルサーバを利用したことのなかった自分だったが、知人の紹介でpaperboy&co.のヘテムルを昨年の10月からレンタルを開始した。
こちらのサーバーは公式のマニュアルがとても詳細に丁寧なところまで解説しているので、分からないことがあった時にとても便利です。

また、稼働が安定しており、簡単アップロード機能も充実しているので助かります。
他のサーバーと比較しても、やや高めの金額設定ですが動作が遅くならないようなパフォーマンスを重視しているので安心して使用しています。

そして、いくつかのリクエストを送信も可能であり、通信が渋滞することが全くなくスムーズにレスポンスすることが可能です。
WEBコンテンツは複雑になっている最近においては、利用者の求めるスピードに適切に対応できるシステムが非常に魅力的だと感じています。

さらに、自分は仕事で使っているのですが、バックアップ機能が充実しており、最大14日までのデータを復元できるというものです。
165 人の方が役に立ったと言っています。
もっちゃんさんの画像
もっちゃんさん
(2019/04/03に投稿)
4.0 点

ヘテムルは無料体験期間が本当に便利に感じた

レンタルサーバーを利用するということをあまりよく知らない状態のとき、初めて利用してみたのがヘテムルなでした。

しかし、ヘテムルでは無料お試しができて、しかもそれが15日間あったので、レンタルサーバーってこういうものなんだというのがよく理解できた気がします。

無料お試しというものがないと、いきなり利用になってしまうので、レンタルサーバーの利用を躊躇していたと思います。

そして、そのままどこも利用しない期間がずっと続いていたかもしれないので、こういったサービスは本当にありがたかったです。

ヘテムルのように無料で利用できる期間があると、とりあえず使ってみるかという気分に気軽になることができますから。

この無料期間を通じて、同時にヘテムルというレンタルサーバーについてもよく知ることができましたから、結局そのままヘテムルを使い続けることにしました。

こういうサービスによって、レンタルサーバーというものやヘテムルの特徴を知ることが十分にできたので、その点は本当に良かったと思いました。
160 人の方が役に立ったと言っています。
ユーミーンさんの画像
ユーミーンさん
(2020/01/29に投稿)
3.0 点

ヘテムルを使ってみた感想について

ヘムテルの良かった点は、他のものよりも容量が大きく、動画や音楽等の大容量のデータを上げることが出来る点、WordPressや各種CMSをインストールするのも非常に簡単に出来る点、ある程度パソコンのスキルが必要かもしれませんが、直感的に操作できるように設計されている点、スピードも高速で、容量も多いのに関わらず、月額費用が低額である点です。

また、思う点(過去に思った点)として、最近はあまりないですが、過去にサーバーダウンを起こしたり、復旧後に再度サーバーダウンしてしまう等の安定性があまり良くない時期があった点やフリーダイヤルがないので、何か質問や相談がある際に電話した電話代が自己負担になる点やサポートがあまり良くない点。

総評として、個人で使用するには非常にいいレンタルサーバーだと思いますが、安定性のリスクがあるので、法人で契約を検討されている方は他のレンタルサーバーを検討した方が良いかもしれません。
133 人の方が役に立ったと言っています。
尻上がりグレートさんの画像
尻上がりグレートさん
(2020/01/17に投稿)
5.0 点

シンプルで扱いやすく初心者でも安心でした

レンタルサーバーの利用経験がなく、なかなか自分に合ったものを見つけられずに困っていました。
それで口コミサイトを見たら、ヘテムルが人気だったのでまずは無料のトライアルを試してみたのです。

無料だったおかげで、気軽に申し込みができて良かったです。
トライアルをしたからといって、しつこく連絡が来ることもなく安心して試すことができました。

ヘテムルのいいところは、コントロールパネルがわかりやすくてサーバーやメール、ドメインの設定なのが簡単にできるところだと思います。
知識がないので上手く設定ができるか不安だったものの、直感的な操作が可能で楽でした。

サーバー自体のスピードも申し分なく、思っていた以上に高速で満足しています。容量も大きいので作業がはかどり、これを選んで良かったです。
メールでの問い合わせをした時のレスポンスも早くて、質問にしっかりと答えてくれました。

サポートがしっかりしているため、メールサポートであっても不安にならず快適でした。
157 人の方が役に立ったと言っています。
ジョーさんの画像
ジョーさん
(2019/02/13に投稿)
5.0 点

初心者でも簡単に利用できました

パソコンに詳しい人にレンタルサーバーについて相談をしたところ、ヘテムルがいいと言われたので申し込みをしました。
専門的な知識がなく不安もあったものの、思ったよりおも簡単に使えて良かったです。

月額の使用料金が安いので、支出を抑えながらレンタルをすることができました。
リーズナブルな価格ですが、サービスの面においては特に不満はありません。
マルチドメインは数に制限がなく、ウェブの容量やMySQLデータベースもたっぷりとあります。
1日80ギガバイトまで転送が可能で、非常に使いやすいです。
ネットショップをしたくて契約をしたのですが、これを選んで正解だったと考えています。

ヘテムルは公式サイトを見れば、あらかた疑問を解決できるようになっているため自分でスムーズに設定ができました。
慣れている人はもちろんですがそうでない人でも安心して使えるように、工夫がなされていると思います。
親切でわかりやすい解説があり、ほっとしました。
179 人の方が役に立ったと言っています。
宗さんの画像
宗さん
(2018/10/17に投稿)
4.0 点

ちょっと割高に感じるけど普通に使える

レンタルサーバーは使うと非常に便利です。
パソコンのスペックを上げる必要が無く、必要に応じて
レンタルサーバーを変えられることも一つの利点ではないかと思います。
パソコンはメモリーを上げても数年経てば重くなってしまうので
お金ばかり掛かります。

そういった負担も軽減してくれるのでありがたいです。
ヘテムルはGMOグループのレンタルサーバーで
機能で選んだというよりは知名度で選びました。

この時は初めてのレンタルサーバーだったので
正直どれを選んでいいのかわからなかったので
はずれが無いように知名度で選びました。

ですから、他のレンタルサーバーと比べて料金が高いイメージがありましたが
失敗したくなかったのでここにしました。
サーバーダウンはたまにありましたが、それが無ければ普通に使えました。

プライベートで使っているのでサーバーダウンをしても
時間が経てばまた使えるぐらいの考えだったのですが
もし、仕事で使うとなるとちょっと考える余地はあるかもしれません。
144 人の方が役に立ったと言っています。
アランさんの画像
アランさん
(2018/08/23に投稿)
5.0 点

パフォーマンス重視の人におすすめです

ヘテムルはパフォーマンスが非常にいいので、気に入っています。以前使っていたレンタルサーバーはスピードがとても遅くて、イライラしたり焦ったりすることがあったのですが今はそういったことがありません。
動作がスムーズにできて、せっかちな性格の自分と相性がいいと思います。

昔はレンタルサーバーだからこんなものなのかなと思っていたのですが、これに変えてからはストレスがなくなりました。
現在使っているサーバーのスピードに不満があるという場合には、これを検討してみるのも選択肢の一つだと思います。

ヘテムルはショッピングカートを取り入れることも可能なので、先々はショップ経営をしたいと考えている自分には最高です。
マルチドメインに制限がないという点も、大きな魅力だと感じます。

有料ではあるものの、バックアップ専用のサーバーもあるので何か問題が発生した時にも慌てずに対処ができ安心です。
メールだけではなく電話によるサポートもあり、ありがたいです。
127 人の方が役に立ったと言っています。
ドラゴンさんの画像
ドラゴンさん
(2018/05/24に投稿)