3.0 点
GMOのCFD取引の日経225スプレッドについて
FXや株取引でGMOクリック証券を使う方が多いと思います。
それらの関連する話題も多いと思うので、視点を少し変えて、私が夢中で取引をしていたCFD取引の日経225という銘柄のスプレッドについて思う所を述べます。
これを扱うブログなどが少なく、調べてもスプレッドが2~5ぐらいとなっている事もありますが、これは半分本当で半分は嘘となります。何が言いたいかと言うと、日経225はほぼ24時間取引可能で、その中でスプレッドが2~5の間となるのは、その半分もないという事です。
現状では午前8時半から取引スタートですが、ここでは殆どスプレッド10前後となり、午前9時になり低くなりますが、それでも2となるのは一瞬で、後は大抵は5~8ぐらいとなります。
午前10時~午後4(5)時ぐらいまではこのような拡大スプレッドが続き、それ以降から深夜0時ぐらいまでは、今度は狭くなるのが傾向となります。
深夜0時以降から朝方までは、取引をした事がないので、スプレッドは分かりません。
特に取引中に、一瞬目を離しただけでスプレッドが急拡大と急縮小が頻発するので、これでスキャル勝利を上げ続けるのは、かなりの困難となります。
140 人の方が役に立ったと言っています。